ロックバンド!!
みなさま、こんにちは!
春日井ギター&ウクレレ教室 R studio 代表、
ギター講師、ウクレレ講師、演奏家の古田竜之介です。
本日もひとまずは演奏動画のリンクをはりつけておきます!
【ブルースギター】ジャズっぽく始まって、ロックっぽく終わる。〜Blues guitar with Xotic telecaster XT-2 & universalaudio Apollo twin〜
普段ジャズやブルースばっかり動画にしていますが、僕はロック、もちろんすごく好きです。
ZZTOPやローリング・ストーンズのような、ブルース色の強いロックバンドはもちろんのこと、結構いろいろききます。
好きなバンドあげていくー!!
いきなり最強だと思っているバンドを言います。
すばり、QUEEN。
色々な意味で、彼らを超えるロックバンドはあんまり思いつかない…!
たとえば今から100年経っても、確実に聴かれていくであろうバンドって、本当に少ないと思いますけれど、Queenの楽曲はは確実に聴かれているだろうな、なんて思います。
Queenに近いバンドと勝手に思っているのが、
ジャーニー。この意見には賛否あると思いますし、どちらか選べと言われればやっぱりQueenですが、ジャーニーも本当に素晴らしいバンドだと思います。
あとはあんまりブログでは書いたことないですが、NIRVANA!!カート・コヴァーンさんはもうどう考えたってかっこいい。1番好きな曲は「School」というやつ。めっちゃかっこいい。
プライマル・スクリームも好きです。
歌もいいのですが、演奏がすごく好き。
そういう視点でいくと、アークティック・モンキーズも好きですね!!
ラモーンズは外せない!ロックってこれだよな!!かっこいい音楽って結局こういうのだよな!!みたいなかんじ。
レッド・ホット・チリ・ペッパーズは世代的に絶対的存在なバンドだったので、エモさも含めてめちゃくちゃ好きです。
あとはコールド・プレイ。すごいっすよねー…!
ドアーズとはまた違った、詩的な歌詞。
感動的な歌を作るという点で、ものすごいと思いました。
メロコア系は中高でめっちゃ聴いたなぁ…!
シンプル・プラン、ゼブラヘッド、グリーン・デイ、オフスプリング、サム41。
そして、Hi-STANDARDやエルレガーデン、10-feet!
これは僕だけではなくて、平成生まれ平成育ちの同じ年代のみなさまなら、程度の差はあれど結構聴いている気がします。
僕が1番聴いたのはエルレガーデンとシンプル・プランでした。
まだまだいらっしゃると思いますけれど、パッと思い出したのはこんな感じです!!
後で思い出すんだろうなぁ…。