久しぶりに教則本を買いました!
みなさま、こんにちは!春日井ギター&ウクレレ教室 R studio 代表、ギター講師、ウクレレ講師、演奏家の古田竜之介です。
本日の演奏動画をはっつけておきます!
本日はブルースロック!!
【ロックギター】RAT2サウンド。〜Blues rock with Xotic guitars telecaster & RAT distortion〜
久しぶりに教則本を買いました!!
Amazonでポチり。
過去最後に教則本を買ったのは、たぶんチャーリー・パーカーのオムニブックだった気がしますので、まじで相当前!!
あ、ウクレレの教本を一冊だけ買ったかな!?
それも5年以上前になると思いますが…。
今回購入したのは、ジョー・パスさんのコードブック。ジョー・パスさんがコードソロを弾く時使うコードがたくさん載っているらしい。
中身の詳細はわからないのですが、ジョー・パスフリークのぼくとしては欲しい!!多分全部英語なんだろうと思いますが、なんとかなるでしょう。
もちろん勉強のため、練習のために買うのですが、ジョー・パスさん関連のものはもう推し活グッズ的な感じで買っています。
本当はIbanezのジョー・パスモデルのギターも欲しいけれど、なんかあれはデザインがいまいちピンとこなくて…。
どちらかといえば、最近発売されたパット・メセニーモデルのブラックフルアコがほしい。
もうギターは十分持ってるので買わないですけれど、フルアコはもう一本あってもいいかもな…。
でもどうせならギブソン買おうかな。なんて思っているうちにどんどんと値上がりしているw
なんでもそうですけれど、今が1番安い!!
買いたいものは買っといたほうがいいですね。
数年前に買うか迷ったクロムハーツのメガネ、本当に買っておけばよかった…。
クロムハーツの値段爆上がりはすごい…。
ゴローズもそうだけれど…もう手が出ない。
クロムハーツやゴローズみたいなアクセサリーに手を出すくらいなら、ランゲ&ゾーネの時計を買う足しにする方が自分にあってる気がします。
時計ならランゲか、ジャガールクルトか、カルティエのサントスがほしい。
どれか一本でいいのでほしいなー!
でも絶対つけないなー!w