寒暖差がやばいぜ!!
みなさま、こんにちは!
春日井ギター&ウクレレ教室 R studio 代表、
ギター講師、ウクレレ講師、演奏家の古田竜之介です。
本日の演奏動画のリンク、貼っておきます!
本日はジャズブルース。
【ブルースギター】寒暖差やっばい!!〜Jazz blues on A, Ibanez archtop guitar.〜
さいきん寒暖差がえぐいですね!
今日も朝は寒い!昼の車の中は暑い!でも外出るとやっぱり風があって寒い!仕事部屋はすこし湿気があって暑い!そして夜になるとめちゃ寒い…!
そりゃあご体調崩す方も多くなる!
みなさまお身体にお気をつけておすごしください。
本日、またすこしピッキングのやり方を変えました。
ずーっと壊してはつくり、壊してはつくりの繰り返しがピッキング。
ここ最近、しばらくは可能なかぎりダウンピッキングオンリーで演奏していたのですが、
またオルタネイトを多用する、というかアップピッキングをしっかり使うような演奏方法に今日変えました。
前はダウンピッキングのみで弾くグルーヴがいい感じだったのですが、それを半年くらいかな?続けていたら、オルタネイトでも同じようなテイストで演奏できそうなので、またしばらくオルタネイトピッキングをしっかりと軸にして演奏していきます。
前まではオルタネイトピッキングを多用すると、ジャズやブルースで跳ねた感じが出過ぎて、スウィングできてなかったのですが、今はそこがすこし改善されてきた!!
多分ずっとダウンピッキングで弾いていたので、そのサウンドイメージが定着してきたのかもしれません。
この辺は正直自己満なところもありますが、楽器は、こういうのが楽しい!!
うまくいかなくて悩む時もあるけれど!!
そういうのも含めて醍醐味です。