最近よく聴くCDなどのおはなし。

みなさま、こんにちは!
春日井ギター&ウクレレ教室 R studio 代表、
ギター講師、ウクレレ講師、演奏家の古田竜之介です。

本日の演奏動画のリンクを貼り付けておきます!
今日の演奏はブルースロックです!

【ロックギター】勢いのブルースロック。〜Blues rock with Xotic guitars telecaster & Marshall amplifier〜

最近車でよく聴くCDは、ルイ・アームストロングさんのwhat a wonderful world。
この曲、おそらく僕が現時点で1番好きな曲です。
これはなんかどっかで話した気もするな!

ちょっと前まではソニー・スティットさんとバリー・ハリスさんのタッグでお送りしているビバップばかり聴いていたのですが、最近は歌ものが多いです。
バディ・ガイさんもやっぱりよく聴くな!
とにかくマイカーがマニュアル車のジムニーになってから、運転が楽しくてしょうがない!!
そしてその車で聴く音楽も最高です!!

今はちょっとエルレガーデンとかも聴きたい気分。またCD探します。
なんか最近はCDばっかり買ってる気がする…!

山岸潤史さんのアルバム、マイプレジャーも欲しいんだよなぁ…。
Amazonにあったらポチろうかな。

見つけたら絶対買うだろうな!ってものは結構あるのですが、そういうものはやっぱレアモノなので、まあ見つかりません。

今ほしいのは、フェンダーコロラドというギター、ヨシムラ&スズキのm250s、トライアンフのtr25w、メルセデスベンツのW115かW114。
どれもレアモノすぎてまあ手に入りません。

レア物が好きなわけではないのですが、勝手にそうなってしまいます。

さいきん買ってすごく気に入っているのは、ガチャガチャで当てたスターウォーズに出てくるロボ、R5-J2とR5-D4。
今スクールに並べて飾ってあります。スターウォーズのドロイド好きな人にはたまらない!

なんとなく最後は物欲の話になってしまいました!w