ジョニー・ギター・ワトソンさんについて。
みなさま、こんにちは!
春日井ギター&ウクレレ教室 R studio 代表、
ギター講師、ウクレレ講師、演奏家の古田竜之介です。
今日はジョニー・ギター・ワトソンさんについて。
B.B.Kingさんとか、T・ボーン・ウォーカーさんとか、チャック・ベリーさんとか、そのあたりのミュージシャンがお好きな方はよくご存知だと思います。
彼らの演奏のようなしっかりオンタイムで弾くブルースギタリストって感じでもありますが、
バディ・ガイさんやアルバート・コリンズさんのような、かなり攻撃的なサウンドもお持ちの、なんかすごくおいしいところを全部持ってったようなめちゃくちゃかっこいいミュージシャンです。
Cuttin’ Inという曲がめちゃくちゃかっこいい。
かなり彼の演奏スタイルがわかる感じの曲です。
彼はこの曲のようなブルーススタイルのミュージシャンから、派手な衣装を着てファンクを歌いはがら演奏するタイプのミュージシャンに進化したりしてます。
もちろんどっちも好きだけれど、
やっぱりギタープレイはずっと変わらず、
めちゃくちゃ味のある、グルーヴィーな演奏を聞かせてくれます。
お亡くなりになったのが来日中、横浜のステージ上で急逝されたとのこと。
ジャズギタリストのラッセル・マローンさんも、ステージ上ではないけれど来日中にお亡くなりになって、あれは本当に悲しかった…。
あまりこのブログではかいてこなかったけれど、大好きなミュージシャンです!!